(よう~)
(ほい!)
うららかなひざしのなかうとうととふねをこぐ
さくらまいちるえんがわにていまだあかつきおぼえず
いつのまにてをひかれすむやかたよりででて
ぼうけんきぶんのやぶこみちたまにはわるくない
あつかいにくさもまたみりょく
じぶんでいっちゃせわないな
あしたもいいてんきをねがいはし
いちにちはくればはしずみひとみにうつるはおぼろづき
げにうつくしきふうけいに
やすらいでかたりあう
しずかにながれるせせらぎにかさなるかわずののうてんき
きしかたゆくすえあんじても
よしなしごとであれ
つれづれなるままに
(よう~)
(ほい!)
あたたかなかげろうとうぐいすのなきごえに
のせてくちずさむはなうたをちへいかすむゆうぐれ
ときたまにてあわせをついついむちゅうになりて
いまのはまったでもういちどあんがいまけずぎらい
ぜんぜんたいしたことないな
いちしょうはいごかくだろう
えがおでまたしょうぶをやくそく
いちにちはくればはへりよくばるりょうてによもぎもち
ぎょうぎがわるいとしっかりうけ
いずまいをただされる
くもまにのぞくよいのそらひびくはうたげのにぎやかし
みなでつどいしゆうげなら
たのしきせきであれ
はるのよるいとをかし
(ほい!ほい!ほい!ほい!)
いちにちはくればはしずみひとみにうつるはおぼろづき
げにうつくしきふうけいに
やすらいでかたりあう
しずかにながれるせせらぎにかさなるかわずののうてんき
きしかたゆくすえあんじても
よしなしごとであれ
こころにひびをしるしましょう
(よう~)
(ほい!)