こうていのにれのこがけ
リルクのししゅうをめくり
くちびるがうごいている
きみはいまむねのおくに
どんななやみをかかえて
そよかぜにふかれるのか
とおくから
きづかれず
そっとまもってあげたい
まなざしは
きみをあたたかくするよ
たいよう
こいをかたるしじんになれなくて
ことばをかざるより
むくちなぼくでいる
こいをかたるしじんになれなくて
ときめきはときめきのまま
のにさくはなであればいい
こにろのせーらーふく
りぼんをむすびなおして
ほほえんではしりだした
そのばしょでみつけたのは
きっとこたえではなくて
せいしゅんというなのみち
すぐ
そばを
すぎてゆく
ほのか
なせっけんのかおり
ふりむけば
きみのそのうしろすがたに
こもれび
かたるだけできえてしまいそうな
つかえることよりも
だいじなものがある
かたるだけできえてしまいそうな
せつなさはせつなさのまま
いとしいはなであればいい
こいをかたるしじんになれなくて
ことばをかざるより
むくちなぼくでいる
こいをかたるしじんになれなくて
ときめきはときめきのまま
のにさくはなであればいい