かおる はるかぜ と さくら の はな
かわりばえ の ない けしき の なか
ゆれる かげろう が きみ を うつし
また きおく が あふれて
やわらかな かみ に まとわ せた はなびら
きづかず に きみ が わらって
そんな むくな えがお や ちいさな て
やさしく ひびく きみ の こえ
まい ちる はなびら つつま れ
たくさん の きおく かすめて く
めぐる きせつ に おきざり の まま
きみ を あざやか に おもいかえす
あの ひ は なれず に いれば いま も
て を つないで いた か な
おもい はなれぬ よう つむいで は
やがて しらぬまに とけて ゆく
そんな くりかえし ばかり だけど
また さがして
かおる はるかぜ と さくら の はな
かわりばえ の ない けしき の なか
ゆれる かげろう に きみ は きえて
また きせつ は ながれて