きみがいまぼくをささえて、ぼくがいまきみもささえる
だからまよいながらもともにいきていこうよ、みらいへと
なままとうたわむれそれなんでいても
ものたりなさをかんじてしまう
さめためでみられて
かわいたじだいのかぜにふかれている
あきらめきれるものならば、さいじょうからきょうみもたない
わすれられるものなら、ひつようさもかんじないから
ふあんなこころとゆうきがせなかあわせになっている
だけどいまならゆめをこのてでかなえてみせるよ
きずついてこわれそうなひも、なみだしてこまらせるひもあるけれど
ぼくらは(は)それをこえていくんだ、だれよりうえをめざして
たのしいことだけ、えらんでいきても
そのさきになんにもみえなくて
だからどんなことも
げんじつからにげないでうけとめるよ
だいじなものがあるならば、まもりぬいてみせるから
うしなくしたくないものに、じぶんのすべてをかけるよ
きょうじゃないからときにきずつけ、きずついていく
だけどいまならすこしじしんをもってあるけるよ
こどくだと感じるひでもみじめだと感じるひさえあるけれど
ぼくたちはきっとひとりじゃないとおもうよきみがいる
なぜひとはときにあやまちを
こうかいをしてもしきれず
なぜひとはいつも、それでもとこえていこうとする
きみがいまぼくをささえて、ぼくがいまきみもささえる
だからまよいながらもともにいきていこうよ、みらいへと
きずついてこわれそうなひも、なみだしてこまらせるひもあるけれど
ぼくらは(は)それをこえていくんだ、だれよりうえをめざして