あらしがちかいよるのちへいで
ひかるいなずまこのみをてらす
つばさのかげがちじょうにおちる
やみよりくろくあやしくうつる
おれをよぶのはだれだ
たたかいをのぞむものは
かくごはできているか
ひざまずくじかんさえないはずさ
くろいつばさはこうこうのあかし
やみのすべてをつかさどれ
きりさきつづけいどみつづける
おれのすがたをにどみたやつは
だれもいないさ
しんじるなどとあまえるやつら
うらぎりということばもしらず
こどくがおれをつよくしたのさ
つばさとがんをあたえてくれた
おまえがまもるものは
ほんとうにだいじなのか
いのちをかけるかちが
あるのかをたしかめさせてやる
あらしよほえろ
しんじつをしるつよいものだけえらびとれ
はめつのまくをあたえるやくを
えんじることができるものは
おれひとりだろう
くろいつばさはこうこうのあかし
やみのすべてをつかさどれ
きりさきつづけいどみつづける
おれのすがたをにどみたやつは
だれもいないさ