いっすんさきになんなのかいったいあすがどうなのか いっしゅんなんていっしゅんでかんがえるまもなくすぎさってく いっぱんかんのかっとうをいっしゅうかんかかえながら いっしょうぶんのせかいがきゅうにほしくなった せんぼうのまなざしひくつをせいとうかするすべが どんどんじょうずになってきた いらないいらない にどとないもどれないだれもがわかったようにいって もういちどっていまのなしってわかってないんだ おわりははじまりほんとうにそうなの おわりはおわりおなじはじまりはひとつだってないないよ きなおうのままがよかった?きのうはきょうをのぞんだろう こたえがほしいしるのはこわいみがってにときはすすむって おなじだろうおにあじだよくるしいひもわらうひも にじゅうよじかんかけるいちにさん じぶんがわからないんだすうそだ どうすればいいかなうそだ ただしいといってほしいだけでしょう ねえでもだれがきめんのそれ "ゆめからさめたくない\" それでもせかいがめをさますのなら にどとないもどれないだれもがそういうきょうにたって もういちどっていまきづいたとかかごするんだ おわりはおわりでそういうせかいだ だからいとしいだからいのちをかけているんだそうだろう せかいがめをさますのならぼくらがめをさますのなら まだまだまだまだ