あさにさめたひそむせいやのしろきおとめ みずのおひもかたくむすびでたおりにたつ あさぎさめたよどむ たいやのあいにしずむ うしなわれしかかるあがてをつつむひかりよ あかつきゆめみしあおきほむらまとうとりが いくのくにまでまいあがる みどりたえしだいじにも おちたてんにも ごしきのつばさかかげて はねにたたえたいつくしみすべてのものに あたえてそだたく あかつきゆめみしあおきほむらまとうとりが いくのくにまでまいあがる てんめいをむかえたあおぎりのおかから そうそうとなくこえがとどいたら あかつきもえゆくかかるほしの そらをまどう いくおくのはくれいをあかきこころでたばねて せいとしのことわりを あすにつたえてまいあがれ