新生の毛高 さよ ときおってもなおさら はじめようと息ぎんでいる ささやかな幸せに おれはなにを学んだ いのちの花 咲き乱れて しらぬまにてをもいよごした [おまえ]のきらいなしごとをしてる こころのままをつらぬくことは らくじゃないねと むくわぬわかさをのろう あのひをよくおぼえている 新生の毛高 さよ [こころ]がこえがかれても あしたのむこうへうたうよ こどくがたたかうひびがおわるまでは Ah うたうよ このそらのかなたには いくせんのほし たちがひとすれずに またたいている あらそいのれきしがら ひとわらにをまなんだ にくしみからなにをうんだ ふりしきるあめにうたれて もうもどれないところへきたな、ともに どこかとおくへいくおとせがむ かなしみのいろの やせたの[おまえ]のことを いまもときおりおもいだす げんきでいてくれたなら いつでもいつのときにもいのっている Ah, God Bless You だれしもころしあうため うまれたわけでおないだろう せなかをおすれあるきだす このみち、なきみち [おまえ]とともにいきること さいごまでのぞんでいたけれど うんめいはふしぎだね だれかのなをさけんでよるもある [こころ]がこえがかれても あしたのむこうへうたうよ こどくがたたかうひびがおわるまでは Ah うたうよ やすらきを、さびしさを むなしさを、よろこびを Ah うたうよ あいしょうを、よくぼうを あきらめを、どうこくを Ah うたうよ いきることをつらいな